インアップのHPをご覧いただいて、いつも感謝します!
今回は、インアップと同様に 珍味包装の工程を請け負っている「メイユウ」をご紹介します。
メイユウは北斗市市渡にあります。
ちょうど新幹線が停まる新駅から、まっすぐ厚沢部方面へ向かう道にエネオスのガソリンスタンドがあります。そこを目印に左折すると20m位で左手にある工場です。
裏から見たらわかりやすいんですが
工場の規模としては、今のインアップの倍の規模で稼働しています!
写真では見えないですが工場奥にある駐車場は広く、インアップ同様に、こちらも無料で停められます。(車通勤もラクラク)
工場内は各部屋2レーンのコンベアがあり、清潔で整理された環境が整っています。
工場稼働時間は定時で、8:30~12:00 13:00~17:30
繁忙期には18:30位までの延長稼働を行う日もあります。
仕事内容はインアップと同様
・計量作業(あたりめ等のおつまみを量り、袋に入れる)
・シール作業(機械を使って、袋をパッケージングする作業)※この工程は練習が必要です。
・検品作業(出来上がった製品の包装品質を確認する作業)
・段ボールの組立、印字作業
です。
シール作業は技が必要なので練習が必要ですが、全行程わかりやすく作業工程マニュアルがありますので覚えやすく、もくもくと作業に打ち込むのが好きな方に向いています。
ちなみに内部の写真はないですが、
2階には休憩室、ロッカー室、喫煙所がありパートさんたちの憩いのスペースになっています。
12:00~13:00は一斉休憩です。
お昼休みは休憩室を利用してもいいし、外出して休憩をとる方もいます。
近くには、大野幼稚園や大野保育園があり、子供が通っている近くで働いた方が安心という方はメイユウが便利です。
また魚町さんや、ラルズさんもあるので晩御飯の買い物にも便利です(^^)
インアップとメイユウで、取扱い製品の違いはありますが
お互いの会社でよかったことは積極的に参考にして改良しています。
作業工程の簡略化もそうですが、職場環境や、人間の関わるところは
同じ仕事をしていても、各工場の特色がでてくるものです。
特に小さい子供がいるパートさんは、子供の急な発熱やケガなどで対応しなければいけませんが
周りの目が気になり、負い目に感じてしまいます。
そんな時、周りの協力や理解があるか、ないかで大きく変わりますよね?
人数がいるから休めば全部オッケーという訳にはいきません。
そんなフォローしきれない部分も会社間のセッションをしていく中で会社の風土として培われていきます。
メイユウも只今業務拡大の為、パートさんを大募集しています!
この機会にぜひご応募ください!優しい仲間がお待ちしています(^^)/
有限会社 メイユウ
北海道北斗市市渡619
☎ 0138-77-9733 担当:よしだ(8:30~17:30)
※工場休日、稼働時間外は ☎ 080-6093-1864 担当:佐藤
面接は随時おこないます。電話連絡の上、履歴書持参ください。
・8:30~17:30 ※休憩12:00~13:00(時期等により残業あり)
・または、8:30~17:30の間で3.5時間以上働ける方
・扶養控除内勤務可
・休日 主に土、日、祝日(会社カレンダーによる)
・時給764円~ ・試用期間3か月、給料等同条件
・自動車通勤可 無料駐車場完備
・制服無料貸し出し ・雇用労災保険
・パートからの正社員途有
コメントは受け付けていません。